みやもと歯科のブログ

口腔機能低下症

2022.4.7(木)

口腔機能低下症とは、加齢だけでなく、疾患や障害など様々な要因によって,口腔の機能が複合的に低下している疾患です。
放置しておくと咀嚼障害、摂食嚥下障害となって全身的な健康を損ないます。

高齢者においては、う蝕や歯周病、義歯不適合などの口腔の要因に加えて、加齢や全身疾患によっても口腔機能が低下しやすく、また低栄養や廃用、薬剤の副作用等によっても修飾されて複雑な病態を呈することが多いと言われています。
そのため、個々の高齢者の生活環境や全身状態を見据えて口腔機能を適切に管理する必要があります。

「口腔機能低下」を早期に自覚することで生涯にわたり、食べることを楽しみ、会話に花を咲かせ、笑顔が続く健康長寿を支えます。

9550B86C-8A5C-405B-952E-AE028B39C07F 1C528B5A-0546-497A-960C-3B13AD532D9F

4月からの休診日のお知らせ

2022.4.1(金)

誠に勝手ではございますが、2022年4月より、毎週木曜日の午後から休診させて頂くことになりました。
何卒ご了承頂けますようよろしくお願い申し上げます。
E4D8C5F2-9243-4D59-89D1-D868FEB4CB74

あいうべ体操

2022.3.3(木)

あいうべ体操とは、舌の筋肉(舌筋:ぜっきん)をはじめ口元の筋肉が鍛えられる体操です。
口呼吸の改善によってさまざまな効果が得られるほか、顔のたるみ・しわの改善による美容効果、脳の血流をアップさせる効果など、多くの効果が得られます。

「あ~」「い~」「う~」「べ~」と、それぞれ1秒ずつキープして行い、これを10回繰り返します。
10回を1セットとし、1日に3セット行うと効果的でしょう。行うタイミングは入浴中や就寝前がおすすめです。

口周りにはたくさんの筋肉があります。 口腔周囲筋と呼ばれ、舌・頬・唇・顎などの筋肉が含まれます。
口腔周囲筋は、会話や食事(咀嚼)で日常的に使われていますが、十分に使われていないというのが実情です。

あいうべ体操はいつでもどこでも、誰もが簡単に取り組むことができるトレーニングです。

口呼吸が癖になっており鼻呼吸に改善したいという方はもちろん、あごのたるみやしわなど、アンチエイジングに取り組みたいという方は、ぜひご自宅などでチャレンジしてみてください。

14612F1E-2C31-49CE-B0EA-F243B27D7F1A

益城町花いっぱいエールプロジェクト

2022.2.14(月)

益城町花いっぱいエールプロジェクトさんから、美しいお花を頂きました♪
お心遣いに感謝申し上げます。

952C3EE5-209A-434F-8EC9-A33ED528084B

8周年を迎えての御挨拶

2022.1.14(金)

みやもと歯科は、おかげ様で9年目を迎える事ができました。
皆様の御厚情の賜と心より感謝申し上げます。
御来院頂く皆様に健康と幸せを提供して参ります。
スタッフ一同誠心誠意努めて参る所存でございます。
今後とも皆様には変わらぬ御厚情を賜りますようお願い申し上げます。

742B6986-9593-4837-B581-2E79A893FA2C

« 前のページ次のページ »